夏のはげ・薄毛予防対策!日傘男子になろう!頭皮日焼け止め、育毛剤もあるよ!

「日傘男子」という言葉が聞きなれた昨今ですが、ハゲ・薄毛男子なら「女じゃあるまいし」とか「恥ずかしい」とか言ってる場合ではありません。

この時期、特に強くなる紫外線は、ハゲや薄毛に拍車をかける要因でもあります。
今まで何もしてこなかった人は、これからは、紫外線を意識してこの夏を乗り切りましょう。

スポンサードリンク

紫外線対策でハゲ・薄毛を予防する

この時期、特に強くなる紫外線。この紫外線は、目には見えませんが、長く浴びると日焼けするのは周知のとおり。当然(体の中で)一番太陽に近い、髪の毛や頭皮にもダメージを与えます。

紫外線が髪や頭皮に与える害とは

紫外線の害と言えば、色々ありますが、肌に関して言えば、まず思いつくのは「日焼け」です。そのほか「光老化(ひかりろうか)」とよばれるものもあります。

日焼けとハゲ・薄毛の関係

日焼けは「やけど」と同じです。

腕や顔の肌が「焼けた」のはわかりますが、頭皮は、見えずらいので日焼けしても気づきません。
ひどい時は「サンバーン」(赤くなる日焼け)になります。

分け目がいつも同じ人は、そこだけ日焼けしていること、ありますよね。
分け目をちょっとずらしたり、髪形を変えるのも簡単な予防のひとつです。

光老化(ひかりろうか)とハゲ・薄毛の関係

光老化とは…
太陽光に含まれる紫外線が、(肌の)真皮に到達すると、シミ、しわ、皮膚のたるみ、皮膚が固くなるなど、細胞の老化を進行させること。(メラノサイト活性化・コラーゲン減少・弾性繊維変性などを起こす)

紫外線が髪の毛や、頭皮に与える影響は…

髪の毛

・メラニンが分解する⇒色素が薄くなる(赤茶になる)。
・毛髪内部のタンパク質が劣化する⇒切れ毛、枝毛が増える。

頭皮

身体に届く紫外線は主に2種類あり、その中でも「UV‐A」という紫外線は、(頭皮の)真皮に到達すると、毛母細胞や毛包幹細胞を傷つけるので抜け毛、薄毛の原因になる。

さらに
・皮脂膜が酸化…毛穴が炎症を起こす可能性がある。
・乾燥…フケ、かゆみが出る(かきむしって傷をつける…抜け毛)。
・皮脂過剰分泌…細菌が繁殖する(炎症をおこす)。

さらに紫外線は、色素幹細胞を老化させるので「白髪にもなりやすい」という話もあります。

Sponsored Link

頭皮や髪を紫外線から守る方法

髪の毛が十分にある人と違って、ハゲや薄毛の場合、髪の量が少ない分、頭皮に到達する紫外線の量が多い、という事はわかりますよね。

だから、より紫外線対策をしなければいけないのです。

では、頭皮や髪の毛を紫外線から守る5つの方法を紹介します。

1、日傘を使う

日傘はUVカット機能のあるものをえらぶ

「日傘男子」という言葉が、流通してきているおかげで、男性も周りの目を気にすることなく日傘をさせる時代になりました。日傘はハゲ薄毛男子にはもはや必須アイテムといってもいいでしょう。需要があるので男性用の日傘の種類も多くなってきたのは嬉しい限りです。

日傘 折りたたみ メンズ ワイド 軽量 晴雨兼用 男性用 uvカット 99.9% UPF50+ 100% 遮光 遮熱 完全遮光 折り畳み かさ 傘 雨傘 高級 おしゃれ 男性 紳士用 グレー

日傘の効果

日かげを作り涼しさを確保する
※日なたと日かげの温度差は(気温30度の場合、日なたの表面温度は50℃で)20度の温度差があるという話もある
・直射日光の紫外線をカットする

日傘選びのポイントは「遮光性のある生地」と「UVカット率」。
※日傘にはUV加工が施されているが、一般的な日傘の寿命は1~3年と言われている(強い日差しによって生地が痛みカット率が低下するため)。
※高価だが半永久的なものもあるそうだ。

普通の傘との違い

・涼しさ(遮光率)…日傘の質にもよりますが、特殊加工された日傘は、太陽光と熱をカットすることで、普通の傘より-10℃の清涼効果があるものもあります。
日傘ではない傘の場合、日かげは作ってくれますりが、物によっては熱を吸収し、傘内部の温度が上がることもあります。

・紫外線…一説によれば、普通の厚手の雨傘でも、ある程度(90%ぐらい)紫外線カットできるそうです。でも、90%カットできても紫外線対策にはならない、とのこと。日傘の場合カット率が99%と言いますからそれ位でないと意味がないのでしょうね。


日傘 折りたたみ 晴雨兼用 メンズ 男子 折りたたみ傘 軽量 コンパクト 丈夫 耐風 UPF50+ UVカット率99.9%以上 折り畳み傘 100% 遮光 遮熱 完全遮光 折り畳み かさ 傘 雨傘 おしゃれ 男性 紳士用 ネイビー チェック

2、帽子は通気性のあるものを選ぶ

暑い時、帽子を長時間かぶっていると蒸れまてきす。
蒸れると痒くなるので、かきむしったりすることがあります。(蒸れていると)頭皮も柔らかくなっているのでより頭皮が傷つきやすくなっています。気を付けましょう。

3、日焼け止めをつかう

最近は「頭皮にも使える日焼け止め」がある。
・パウダー、クリーム、ローション、スプレーなどのタイプがあります。
・人気があるのはスプレータイプ(使いやすい)

資生堂プロフェッショナル ザ・ヘアケア アデノバイタル ルートスプレー150g<頭皮用日やけ止め&ヘアスタイリング>【10P18Jun16】

・しっかり日焼け予防をしたい人はクリームやローションタイプがおすすめです。

4、育毛剤を使う

保湿効果や抗炎症作用のある育毛剤を使う

紫外線による「日焼け」は肌の乾燥や炎症を伴います。
頭皮も同様です。

育毛剤の中には、保湿効果や抗炎症作用のあるものがあるので、そういうものを選びましょう。

5、日焼けした、と思ったら冷たいシャワーなどを頭から浴びる

頭皮の温度を下げることが大事

肌が日焼けしたら、頭も同じくらい紫外線を浴びていることになります。
(もちろん直接紫外線が当たった腕の皮膚などと違って、髪の毛がある頭皮は肌ほどのダメージはうけませんが)痛みやかゆみ、熱などが伴った場合、頭皮も日焼け(軽いやけど)の可能性があります。

痒みや痛みがひどくなければ、まずは冷たいシャワーを浴びて頭皮の温度を下げて様子を見ましょう。

まとめ

紫外線は角膜や網膜に影響を与えることもあります。(皮質)白内障の危険因子の一つとも言われているので、サングラスも夏の必須アイテムですね。

または紫外線は、皮膚炎の原因になったり、表皮細胞やDNAを損傷させる可能性があります。(皮膚がん…紫外線の貯蓄で日光角化症から皮膚がんになる可能性がある)

※メラノーマ
メラニンを生み出すメラノサイトという細胞が、がん化したもの。(体の末端である)手足に出来やすい、と言われています。

流行に乗ったふりをして、日傘男子になりましょう!

スポンサードリンク